人生変わる出会い(前編)

こんにちは。


雨、続きますね。



おそらくどなたにも、神様からの贈り物のような出会いや出来事があります。



私に大きな変化をもたらした出会い。


養腸のサロン&スクール「マーノリブレ」さんの養腸セラピー、そして養腸家・腸セラピストの「真野わかさん」とのご縁です。


食べ物色々、花粉やホコリに反応し、全身に湿疹、目のかゆみに、くしゃみ…。

そんな我が子を目の前に、根本から体質を変える手段はないだろうか…と必死だった時。


アレルギー = 免疫反応。


免疫 = 腸。


「腸」に辿り着き、「腸」を調べるうちに、「腸セラピー(現・養腸セラピー)」という言葉を知りました。


「腸セラピー??」


当時、看護師として働いていましたが、腸セラピーなど耳にしたこともなく、ゼロから学ぼうと、たくさんあるスクールの中から、「マーノリブレ」さんの「養腸セラピー講座」の受講を申し込みました。


即決でした。



1日講座であること、オイルなどの道具は使わない、タオルの上から手だけで行う施術方法も決め手でしたが、


ほぼ直感でした。



マーノリブレさんの講座はマンツーマンです。(私が受講した際は、受講生2人の2対1でした。)


・繰り広げられるストーリーとともに手技を学べる。

・学びながら、真野わかさんの手技を肌で感じることができる。

・はじめから終わりまでユーモアたっぷりで飽きさせない構成。

・帰る頃には技術も知識も身についている。


真野わかさんの知識の深さと幅広さ、「腸」や受講生に対する温かい優しさがたくさん詰まった、本当に素晴らしい講座です。


講座を受講しながら、


「これは間違いない。」


と確信したのを覚えています。


そして、真野わかさんの手から伝わる、言葉では言い表せない腸セラピーの心地良さと、何ともいえない感覚にすっかり魅了されて帰ってきたのでした。


理屈ではない「良くなる。」という確信とともに、自分や家族へ腸セラピーの施術をしながら、腸に寄り添う過ごし方、腸が喜ぶ食事を実践したのでした。


(後編へ続く)